こんにちは ジョルです
最近は二か月に一度くらいのペースで美容院(カット)に行っているのに
「これで本当に二か月ですか・・・?」
って 美容師さんに疑いを持たれてしまう、髪の多さにいい加減ウンザリです
人生一度でいいからワンレンロングヘアにしてみたかったよ・・・今回はちょっと一味違った展覧会に行ってきました

映画界の鬼才
ティム・バートンの展覧会です
会場は 「グランフロント大阪ナレッジキャピタルイベントラボ」
なげーよグランフロントなんて まだ一回しか行ったことないんだよね・・・・ランチしただけだし
あまりポスターとかも見かけなったので ひょっとして空いてる?
なんて 期待してたけど 平日にもかかわらず、かなり混んでました

やっぱり若い人ばっかりだし、カップルも多い!
実はわたくし、映画館が苦手です

なんたって最後に映画館に行ったのは「ターミネーター4」だもん、いったい何年前?
夫が観たいというので付き合っただけ・・・家でゆっくり自分のペースでDVDで見るのが好き
早送り、巻き戻し し放題! お茶も飲み放題!だからティム・バートン作品もDVDでしか見たことないし、
「シザーハンズ」は好きだったけど
ティム・バートンの名前を知ったのはほんの10年くらい前?
でも あの独特な世界観が好きで 主要作品は一応全部見てます

「スリーピーホロウ」のDVDは まだ子どもたちが小さかったときにレンタルして
子どもたちが寝静まってから(残酷なシーンが多いので 子どもにはNG)
夜遅く一人で見てたので ものすごく怖かった~

でも映像はとっても綺麗で素敵なんですよ、生首が転がってきますけどね!
しかし監督自身が こんなに絵も描けちゃう人だとは知りませんでした

小さなスケッチブックや そのへんの紙に落書きしたような絵から
ちゃんと油彩で描いたものまで かなりの数が展示されていました
なんか頭に浮かんだまま、サラサラっと描いちゃったような絵も多くて、
この人は ただ純粋に絵を描くことが好きな人なんだなぁと感じました
ちょっと不気味な絵ばっかりですけどね

会場では フィルム作品もいくつか上映されているので
見てまわるのに一時間以上かかりましたね
人が少なかったら もうちょっとじっくり見たかったかな

こんな人形やオブジェもたくさんあって 更に楽しい

今回、グランフロントなので ランチがてら友達を誘おうかと思っていたんですけど
やっぱり 誘わなくて正解だったかも・・・!
ちょっとマニアック過ぎる・・・興味がない人は連れてきちゃいけないかもね

個人的には とても面白かったです

** 今回のチケット代は

・・・1480円でした ***
前売り1500円、当日券1800円は かなりお高い!
ご訪問ありがとうございます!
お時間がありましたら 一手間お願いします

にほんブログ村

- 関連記事
-
スポンサーサイト